PS5でチャットに最適でおしゃれなキーボード3選!詳しくはこちら

【ゼルダの伝説ティアキン】ガタキサの祠攻略と宝箱入手方法

本記事では「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム」ガタキサの祠の場所と攻略方法を紹介しています。

祠の謎解きと宝箱入手方法の参考に少しでも慣れれば幸いです。

ガタキサの祠のすぐ横にはリトの村があり村へのワープポイントとしても重宝するので見つけた際はクリアする事をオススメしてます。

場所地上
試練名風に乗って
付近の塔/祠カルーガ峠鳥望台
宝箱ゴーレムの強弓
祠データ/宝箱
ゆきはむ

こんにちは、ゆきはむです。

どの記事も分かりやすく伝え、少しでも参考になった」そんなサイトを目指して頑張ります。

スポンサーリンク

この記事の目次

ガタキサの祠の攻略方法

  1. 風に乗ってパラセールでレーザーを避けながら進む
  2. 円形の回る床の空いてるスペースから下に降りる
  3. 床の氷に着地してジャンプを3回すると床を割って先に進む
  4. 小型のゴーレムがいるところに宝箱
  5. ゴーレムの間を通ってパラセールで上に上がりクリア
STEP
風に乗ってパラセールでレーザーを避けながら進む

深い谷の下から風が吹いています。パラセールを使いながら風に乗りレーザーに当たらないように注意しながら進みます。

STEP
円形の回る床の空いてるスペースから下に降りる

レーザーを超えると下に降りる場所に着きます。

円形の回る床の一部が通れるようになっているので、パラセールを出したりしまったりして高度と位置調整をしながら穴に入っていきます。

STEP
床の氷に着地してジャンプを3回すると床を割って先に進む
スクロールできます

下に降りると一部氷の地面があります。

氷の上でジャンプを3回すると氷が割れて下に進めるようになります。

STEP
ゴーレムのところにある宝箱を取る
スクロールできます

氷を割って下に降りると小さな突き出しブロックの上に小型のゴーレムと宝箱があります。

ブロックに着地しゴーレムを倒して宝箱を取りましょう。

宝箱の中身は「ゴーレムの強弓」
STEP
ゴーレムの間を通ってパラセールで上に上がりクリア

宝箱を手に入れた場所から見てこの位置に出口があるのでここまでパラセールで飛んでいきます。

出口を通ると下から風が吹いてくるので、そのまま一番上まで上がり祠チャレンジはクリアになります。

ガタキサの祠への行き方

ガタキサの祠へはカルーガ峠鳥望台からジャンプして南方向へ飛ぶことで効率よくたどり着けます。

またガタキサの祠のすぐ横にはリトの村があるので、村を目安に探すのもいいと思います。

拡大マップ

以上、【ゼルダの伝説ティアキン】ガタキサの祠の攻略方法と祠の場所についてでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

祠一覧
グダンバチの祠シナカワカの祠ジオシニオの祠
オヤミオの祠ソナパノの祠オロムワカの祠
ガタキサの祠タジカツの祠ツラカワカの祠
ドミズイノの祠ツカロクの祠シククチの祠
マヤチデギナの祠

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメント下さい

コメントする

この記事の目次