PS5でチャットに最適でおしゃれなキーボード3選!詳しくはこちら

【モンハンワイルズ】オメガ装備の性能とスキル【ベイルアーマーシリーズ】

こんにちは!

本記事は「モンスターハンターワイルズ」の追加モンスターオメガ・プラネテス装備の性能まとめです。オメガ・プラネテスはHR41以上で発生するクエスト攻略後に登場するようになります。

2025/9/29(月)の無料タイトルアップデートVer3にて実装されました。

ゆきはむ

こんにちは、ゆきはむです。

どの記事も分かりやすく伝え、少しでも参考になった」そんなサイトを目指して頑張ります。

スポンサーリンク

この記事の目次

ベイルアーマーシリーズの性能

一式装備の発動スキル

ベイルアーマーα装備スキル

装備スキル発動レベル
逆恨みLv5
力の解放Lv5
渾身Lv3
体術Lv2
納刀術Lv2

シリーズスキル

暗黒騎士の証
  • ダークアーツ(2部位)
    体力ゲージに赤い部分がある間、属性攻撃力が上がる。
    大剣の一部の溜め斬りが、3段階まで溜めると強化される
  • 暗黒騎士の証(4部位)
    4部位装備すると、特殊アクション「ブラックナイト」がアイテムスライダーから使用可能。
    自身の体力を消費して、強力なバリアを発生することができる。

装備スキルの「逆恨み」と非常に相性が良いシリーズスキルとなっていますね。強敵相手に自身の体力を犠牲にするのは少しリスクとも思えますが、逆恨み装備を使用される方には重宝される装備になってます。

【逆恨み】
体力ゲージに赤い部分がある間、攻撃力が上がる。

逆恨み
Lv1スキル発動中、基礎攻撃力+5
Lv2スキル発動中、基礎攻撃力+10
Lv3スキル発動中、基礎攻撃力+15
Lv4スキル発動中、基礎攻撃力+20
Lv5スキル発動中、基礎攻撃力+25

ベイルバーコネット

名前ベイルバーコネットα
RARERARE8
LvLv1
防御力68
スロット①①
火耐性2
水耐性0
雷耐性-2
氷耐性0
龍耐性3
発動スキル逆恨みLv2
渾身Lv2

ベイルキュイラス

名前ベイルキュイラスα
RARERARE8
LvLv1
防御力68
スロット
火耐性2
水耐性0
雷耐性-2
氷耐性0
龍耐性3
発動スキル力の解放Lv2
納刀術Lv2

ベイルガントレット

名前ベイルガントレットα
RARERARE8
LvLv1
防御力68
スロット
火耐性2
水耐性0
雷耐性-2
氷耐性0
龍耐性3
発動スキル逆恨みLv1
力の解放Lv1
渾身Lv1

ベイルフランチャード

名前ベイルフランチャードα
RARERARE8
LvLv1
防御力68
スロット③②①
火耐性2
水耐性0
雷耐性-2
氷耐性0
龍耐性3
発動スキル体術Lv2
逆恨みLv1

ベイルソルレット

名前ベイルソルレットα
RARERARE8
LvLv1
防御力68
スロット
火耐性2
水耐性0
雷耐性-2
氷耐性0
龍耐性3
発動スキル力の解放Lv2
逆恨みLv1

以上、「モンスターハンターワイルズ」オメガ・プラネテス装備のスキルと性能でした!

非常に強力な敵で周回するのも大変だと思います。オメガの立ち回り方法、注意点はこちらにまとめてあります。

零式オメガ討伐後に作成可能な「オメガコスチューム」の性能とスキルはこちら

前回のVer2登場したモンスター「ラギアクルス」「セルレギオス」の装備詳細はこちら

ではでは最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメント下さい

コメント一覧 (1件)

【モンハンワイルズ】ガンランスの零式オメガ立ち回り解説&対策装備 | ゲーム難解デイズ へ返信する コメントをキャンセル

この記事の目次