みなさん、こんにちは!
今回は【原神】瑠月の秘境、曲径通幽の処の謎解き方法を紹介していきます。
ダンジョン突入後すぐにパズルのような謎解きがあり、わたしは理解するのにかなり悩んだので同じように悩んでる方の参考になれば嬉しいです。
この記事の目次
曲径通幽の処、パズルの謎解き方法
画像タップで拡大できます。
STEP
スタート地点から階段を登った位置になります。
もともと5つの内3つ明かりが付いています。正面から見て左上(大きな木の左側)の石像に岩元素で明かりをつけます。
STEP
岩元素で灯りを付けた石像と、両サイドの石像が反応します。
STEP1で①番に灯りを付けたので、手前の②番と、奥の中央にある石像の灯りが消えました。
付けた石像の両サイドが反応する、これが今回のパズルの答えになってきます。では次は消えてしまった②番に岩元素で灯りを付けていきます。
STEP
この地点で灯りが付いてるのはSTEP2で灯りを付けた②番だけのはずです。
続いて正面手前右側の石像に灯りを付けていきます。
STEP
これで、全ての石像に灯りが付いたので、謎解きクイズは終わりです。
順番がこれでなくてはダメというわけじゃないので、謎解きの仕組みを知ってもらえれば大丈夫です。
瑠月の秘境、曲径通幽の処の場所
瑠月の秘境、曲径通幽の処の場所になります。
まだ見つけられてない方はこちらの画像を見ていただければと思います。
ではでは短いですが最後までお読みいただきありがとうございました。
お気軽にコメント下さい