MHライズを快適に遊ぶ為のSwitch周辺機器はこちら

奇数ミネアの対策、特徴。超必中はチート性能攻略 DQライバルズ

スポンサーリンク

こんにちは、こんばんは。ゆきはむです(´・ω・`)

今回はドラクエライバルズの奇数ミネアデッキの詳細と対策を紹介したいと思います。

ドラクエライバルズを遊ばれている方&これから遊んでみようと考えている方是非参考にしてみてください。

f:id:yukihamu:20171118220628j:plain

奇数ミネアの特徴

奇数に寄せられた専用デッキ!

ほとんどのカードのコストが奇数で揃えられているため、デッキの一番上が奇数の場合に効果を得るカードの強さを存分に発揮できるデッキとなっています。
奇数のものにすることで、効果の発動を狙いやすい構築にしている。

デッキトップが奇数であれば、コストに対して優秀なステータスのカードが多いです。そのため、敵ユニットと有利な交換をしやすく、特技を使わずとも盤面を取りやすデッキです。

デッキのトップを操作することで効果の不発を回避できる

デッキのほとんどが奇数のカードで構成されているので、何も考えずに奇数時の効果を狙っても発動する可能性が高いのが特徴。

そしてりゅうおうやグラコス、ゾーマ、シドーなどの強力な大型ユニットを搭載してる可能性が多いです。どちらも奇数のコストで相性が良いのはもちろんのこと、単純にカードパワーが高いため、これらのカードは終盤戦に出てくることを忘れずに。

奇数ミネアデッキのキーカード

f:id:yukihamu:20171118201821j:plainf:id:yukihamu:20171118201827j:plain

奇数ミネアの対策

戦いが長引くほど厳しくなるので決めれる時に攻める

必殺技を引き金として突入する超必中モードでミネアの本領は発揮されてしまいます。カード1枚1枚の働きが段違いになってしまうので、それまで有利だった試合も一気にひっくり返さてしまうかもしれません。
超必中はライバルズ内最大のチート性能です!(笑)

デッキによっては難しいですが、早期決着、もしくはモードに入っても返されないくらいの場面と手札を作っていきましょう。序盤から相手の占いが相手にとって有利に進んでもそこは二分の一なので割り切りましょう。

「天変地異」で一気に形勢逆転される可能性もあるので、後半は相手のテンション、MP、盤面に注意しましょう。

f:id:yukihamu:20171118215520j:plainf:id:yukihamu:20171118215722j:plain

(水晶占いはミネアのリーダースキル)

奇数ミネアはアグロに弱く、コントロールに強いと思います。

他リーダーの対策も書いてるので良かったら参考に見てください。

最後まで見ていただきありがとうございました(´・ω・`)

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメント下さい

コメントする

この記事の目次