みなさん、こんにちは!
2019年8月29日にリリースされた「ポケモンマスターズ」のメインストーリー攻略で加入(仲間)になるバディーズ(キャラクター)とポケモンを紹介していきます。
各章をクリアするごとに1キャラクター以上仲間が増えていくので、ガチャを必死に回さなくても各属性のポケモンは揃えることができます。
加入キャラクターもレア度3から最高レアの5までいるのでリセマラは程々にしてガンガンストーリーを進めて育成したほうが良いと思います。
リセマラの当たりはこちらにまとめてるので、合わせてお読みください。

現在メインストーリーは18章まであり、そこまではクリアしたのでチュートリアルで仲間になる「カスミ」「タケシ」を含め、加入キャラクターを紹介していきます。
この記事でわかること
- ストーリー加入キャラクター&ポケモン
- ポケモンの習得スキル
- 加入ポケモンの評価
ストーリー加入バディーズ・ポケモン
18章までのストーリーで仲間になるキャラクター一覧にです。属性も豊富で、中にはガチャ限キャラ並みに強いポケモンも仲間になってくれます。
| バディーズ・ポケモン名 | 加入場所 | 覚えるわざ |
|---|---|---|
| 主人公・ピカチュウ | ゲーム開始時 |
|
| カスミ・スターミー | チュートリアル |
|
| タケシ・イワーク | チュートリアル |
|
| アカネ・ミルタンク | チュートリアルガチャ |
|
| メイ・ツタージャ | 1章クリア後 |
|
| ジュン・ポッチャマ | 2章クリア後 |
|
| アスナ・コータス | 3章クリア後 |
|
| エリカ・ラフレシア | 4章クリア後 |
|
| フウロ・スワンナ | 5章クリア後 |
|
| コルニ・ルカリオ | 6章クリア後 |
|
| センリ・ケッキング | 7章クリア後 |
|
| ヤナギ・パウワウ | 8章クリア後 |
|
| アイリス・オノノクス | 9章クリア後 |
|
| ハプウ・バンバドロ | 10章クリア後 |
|
| ハウ・ライチュウ | 11章クリア後 |
|
| オーバ・ゴウカザル | 12章クリア後 |
|
| イブキ・キングドラ | 13章クリア後 |
|
| ビオラ・アメタマ | 14章クリア後 |
|
| クチナシ・ペルシアン | 15章クリア後 |
|
| キョウ・クロバット | 16章クリア後 |
|
| アセロラ・シロデスナ | 17章クリア後 |
|
| チェレン・ムーランド | 18章クリア後 |
|
| タケシ・バンギラス |
幕間の物語1クリア後※1 |
|
※1第10章クリア後に「幕間の物語1」が開放されます。
現在ストーリーを最後まで進めることで計23キャラクターが仲間になります。ストーリー攻略にガチャ限のポケモンが必要と思うかもしれませんが、ストーリ−で仲間になるモンスターでもレベルを上げる事で攻略ができます。
おすすめ加入ポケモン
ストーリー進行で仲間になるポケモンでとくにおすすめできるのが、1章クリア後に仲間になるツタージャと6章クリア後のルカリオ、11章クリア後のライチュウは特におすすめです。
ツタージャ
ツタージャは技を使うコストのゲージを増加させる事ができる優秀なサポートキャラ。
ゲージ増加=技の回転率が上がるのでパーティ全体のDPSが向上し、ストーリー攻略からイベントor育成ダンジョン周回など幅広い活躍が期待できる万能キャラクターです。
ツタージャが主役をはると言うよりは、裏方で高火力ポケモンの底上げをサポートする役割なので、メインのポケモンは別に準備をしましょう!
ルカリオ
ルカリオは、高い攻撃力を持ちながらトレーナー技で攻撃・素早さ・急所率を大きく上昇させることができます。
特に素早さはスキルゲージの溜まる速度に繋がるので、高コストの「インファイト」などをほかのポケモンに比べ多く打てるので単体で高火力が出せます。
ライチュウ
ライチュウは、なんと言っても高い特攻性と素早さを活かした全体攻撃の「ほうでん」を使用して攻撃するのが超強力です。
全体攻撃持ちが少ないので、即効性のある全体攻撃が非常に重要になってくるので、ライチュウは周回&ストーリー攻略に欠かせないポケモンだと思います。
仲間になるのは11章と中盤ですが、仲間にしたらスタメンにすることで18章までのメインストーリー攻略はグッと楽になります。
さいごに
以上、【ポケマス】ストーリーで加入するポケモン・キャラクター情報まとめでした!
ポケマスを始められた方やこれから始める方はどうしてもガチャ産が必須と思われてるかと思いますが、配布されるキャラクターが強いので楽しいです。
ポケマスはガッツリ属性ゲーなので、しっかり相手のポケモンに合わせた属性を組んで行っけば攻略が楽になると思います!
ちなみにリセマラされるのであれば、現状変えが効かないフヨウ・サマヨールの1強だと思うので、リセマラをしてる方や考えてる方はこちらの記事にまとめてあります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

















お気軽にコメント下さい