本記事は「モンスターハンラーワイルズ」イベントクエスト「狂威の食うか食われるか」の開催期間と報酬を紹介していきます。
討伐対象モンスターは狂竜化したネルスキュラとゲリョスの2頭狩猟クエスト。クリア報酬では特別な装備(重ね着)が作成できるクエストになります。
今回のイベントでは過去作でも登場してるスカルフェイスが作成できるチケット「スカルチケット」がイベントクエスト限定で入手できます。必要チケットは3枚になります。
公式サイトで確認できますがイベントクエストには開催期間があります。今後復活することもあると思いますので、開催期間外の場合は公式サイトの方で確認してみてください。

こんにちは、ゆきはむです。
「どの記事も分かりやすく伝え、少しでも参考になった」そんなサイトを目指して頑張ります。
イベクエ「狂威の食うか食われるか」

狂威の食うか食われるか | |
---|---|
開催期間 | 2025年10月8日(水)午前9:00〜 2025/11/12(水)8:59まで |
参加条件 | HR31以上 |
フィールド 環境 | 竜谷の跡地 (朝) |
失敗条件 | 3回力尽きる |
狂竜化したモンスター達が竜谷の跡地に入り込んだ。よりによってネルスキュラとゲリョスの捕食関係か。
早急な対応が必要、狩猟を要請する。
報酬には特別な装備を作れる素材が手配されている。
今回のイベントクエストでは「スカルフェイスα」が作成できる特別なチケット「スカルチケット」がクリア報酬として1枚以上入手出来ます。

狂竜化したネルスキュラとゲリョス同時討伐クエスト

今回のイベントクエストは竜谷の跡地で狂竜化したネルスキュラとゲリョスの同時討伐クエストになります。狂竜化したモンスターの特徴として体力は通常個体よりも低く、攻撃力が高いという特徴があります。
高い攻撃力以外にどちらも状態異常攻撃を多用してくるモンスターなので、そちらが少し厄介なモンスターですね。
クエスト難易度は難しくなく、ソロでも5分前後で簡単に周回できます。必要個数分の素材集めはストレスなく簡単に集めることは出来るはずです。
もしソロで周回が難しい場合はサポートハンターを利用したり、救難信号を飛ばすことでマルチのハンターが助けてくれます!
素材作成に必要なチケット枚数は合計3枚ですが一度のクエストで最大3枚獲得が確認できました。クエスト報酬で獲得できるチケットは1〜3枚だと思われます。
限定装備「スカルフェイスα」

必要素材 | 個数 |
---|---|
スカルチケット | 3 |
毒怪鳥の頭 | 2 |
影蜘蛛の堅殻 | 5 |
狂竜結晶の欠片 | 5 |
ハンターの重ね着装備「スカルフェイスα」は禍々しいガイコツをモチーフにした歴代モンハンに何度も登場している人気の頭装備です。
可愛らしい見た目が好きなハンターさんにはあまりコーディネートが難しそうですが、ゴツゴツした見た目が好きなハンターさんには刺さるそんな見た目の装備になります。
しかも今回はレア8装備なので実戦装備としても優秀でスキルも耳栓3、威嚇3と意外と優秀で驚きました。威嚇は小型モンスターが襲って来ずらいスキルなので高難易度クエストには向かないですが、採取装備にはとても向いているスキルです。


カラー変更の着彩では着彩1で全体の骨の部分を大胆に変更が可能。着彩2ではその下の毛?布?の部分の色合いを変更する事が可能です。
以上、「モンスターハンラーワイルズ」イベントクエスト「狂威の食うか食われるか」の開催期間と報酬を紹介でした。
イベントクエストは次回の復刻開催の時期は不明なので、開催期間中にとりあえず作成に必要なチケットだけでも集めておくことをオススメします。
最後に装備作成に必要なチケット枚数は合計3枚です!イベント期間内に必要枚数だけでも集めておきましょう!
ではではさいごまでお読みいただきありがとうございました。
お気軽にコメント下さい