PS5でチャットに最適でおしゃれなキーボード3選!詳しくはこちら

【モンハンワイルズ】滋養エキスの効率的な集め方|鬼人薬グレートの調合素材

スポンサーリンク

モンスターハンターワイルズ』において、滋養エキスは鬼人薬グレートやいにしえの秘薬など、狩りを有利に進める強力なアイテムの調合素材です。攻撃力アップや体力の増強といった効果を持つこれらのアイテムを量産するには、滋養エキスの確保が欠かせません。

これらを調合するために必要な「滋養エキス」は、入手手段がやや限られており、知らないと集めづらい素材の一つです。

本記事では、滋養エキスの効率的な集め方を徹底解説。おすすめクエストやドロップ率の高いモンスター、周回のコツなどを紹介します。素材集めの参考にどうぞ!

ゆきはむ

こんにちは、ゆきはむです。

どの記事も分かりやすく伝え、少しでも参考になった」そんなサイトを目指して頑張ります。

スポンサーリンク

この記事の目次

滋養エキスの入手方法まとめ

滋養エキスは、主に以下の方法で入手可能です。

モンスターの報酬(ターゲット報酬・部位破壊報酬)

  • 護竜セクレト(下位・上位)・・・20%
  • 護竜ドシャグマ(下位・上位)・・・20%
  • 護竜オドガロン亜種(下位・上位)・・・16〜18%
  • ゾシア(下位)・・・30%
  • 護竜アルシュベルド(下位)・・・30%

クエスト報酬

  • 君は白き羽を伸ばして(★3)
  • 哀愁と暴虐の白き獣(イベント)
  • 嘆きの白夜叉
  • 鬼哭白啾

サイドミッション報酬

  • ちゃっかりぶんどりサポート

交換

  • セッカに「冬竜夏草」×1を渡すことで交換可能
スポンサーリンク

効率重視!おすすめクエスト

1.哀愁と暴虐の白き獣(イベント)

こちらのクエストを周回することが現状滋養エキス集めに際効率なクエストになっておりますが、イベント配信クエストなので時期によってはイベントクエストが配信していない場合があります。

護竜ドシャグマがターゲット。報酬として滋養エキスが0〜7個入手できる可能性があり、周回すれば短時間で多くの滋養エキスを集めることができます。

30回ほど周回して1クエストの最大で7個でました。

護竜ドシャグマの体力も低く2〜3分ほどで周回できるので、「哀愁と暴虐の白き獣」が配信されてる時になるべく多くの滋養エキスを集めておきたいです。

このクエストだけでも常設クエストになってくれないですかね‥(笑)

2. 君は白き羽を伸ばして(★3)

護竜セクレトを討伐するクエストです。セクレトは体力が低く、短時間で周回できるため、イベント配信外の時はこちらのクエスト周回がおすすめになります。

護竜セクレトは、このクエストでターゲットとして狩猟するモンスターであり、討伐後に滋養エキスが高確率でドロップします。

クエストクリア条件もセクレト6頭の討伐で、多くの個体を素早く倒せるため、効率よく滋養エキスを集められます。

スポンサーリンク

さいごに

滋養エキスは鬼人薬グレートやいにしえの秘薬の調合に必須の素材であり、効率よく集めることで狩り全体の快適さが大きく向上します。おすすめクエストやモンスターを周回して、ぜひ大量にストックしておきましょう。

入手方法詳細
モンスターの報酬以下のモンスターからターゲット報酬や部位破壊報酬でドロップ。
護竜セクレト(下位・上位)ドロップ率:20%
護竜ドシャグマ(下位・上位)ドロップ率:20%
護竜オドガロン亜種(下位・上位)ドロップ率:16〜18%
ゾシア(下位)ドロップ率:30%
護竜アルシュベルド(下位)ドロップ率:30%
クエスト報酬以下のクエストで報酬として滋養エキスを獲得可能。
君は白き羽を伸ばして(★3)餌となる護竜セクレトを討伐。
哀愁と暴虐の白き獣(イベント)餌となる護竜ドシャグマを討伐。
嘆きの白夜叉確定で護竜ドシャグマが出現するクエスト。
鬼哭白啾周回に最適な高効率クエスト。
サイドミッションちゃっかりぶんどりサポートなど、サイドミッションの報酬として入手。
交換セッカに「冬竜夏草」を渡すことで交換可能。

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメント下さい

コメントする

この記事の目次