こんにちは〜ゆきはむです!
メガテンD2(真・女神転生リベレーション)の序盤の効率的な進め方を書いていきます。
メガテンD2をこれから始める方はぜひ参考にし、序盤から効率的に進めてください。
リセマラに関してはこちらの記事を読んで下さい。

ストーリーを進めて様々なシステムを解放しよう!
リセマラが終わったら、メガテンD2のメインのストーリークエストを進めていきましょう。
ストーリーを進めていけば、素材アイテムやマッカ(お金)が集まり、悪魔のレベルも上がっていきます。
2章まで進めるとほぼすべてのシステムが開放されます。
ストーリーを2章まで進めましょう
ストーリーを2章まで進めると、万魔の社の烙印や覚醒、アウラゲートの開放など、ゲームのコンテンツが多く開放されます。
味方悪魔を強化していく上で必須な機能なので、2章まではストーリーを最優先で進めましょう。


クリアできない時の対処法
最初の難関は、ストーリー第2章のボスです。
メガテンD2は攻略難易度が高いゲームだと思うのでなので、
クリアできない場合は極力オートプレイはせず、手動でプレイしましょう。
もちろんそれだけではきついと思いますので、
その際は強い悪魔のフレンドを連れて行くことで攻略難易度がグッと下がります。
悪魔のレベルを上げ強化しよう
味方悪魔のレベルの上げた方は複数あるのでそちらを紹介していきます。
ストーリー3以降は敵の強さもかなり上がってくるので、
パーティーキャラのレベル上げは必須になってきます。
一番効率のいいレベル上げは、
ストーリーの途中に登場する「レベル上げクエスト」です。
他のストーリーよりも経験値が多く得られるので、レベル上げにおすすめのクエストです。
その他の方法はこちらです。
捕食でレベルアップ
悪魔同士を「捕食」させることで悪魔のレベルを上げができます。
いわゆる強化合成になります。
捕食の使い方は万魔の社の機能開放で使えるようになります。
ストーリー2章クリアで捕食解放されます。
捕食は、育成したい悪魔を選び、悪魔か捕食用素材「クサナギノツルギ」をタップすると、マッカ(お金)を消費してできます。
捕食用素材に使用した悪魔は消滅してしまうので、捕食をする際は注意しましょう。


まとめ
いかかがでしたでしょうか?
メガテンD2の序盤の攻略方法からおすすめレベルの上げ方になりました。
2章のボスまでは、オートでも難なく攻略できると思います。
問題なのは3章からやたら難しくなります。
属性を合わせるほど手持ちの悪魔はまだ少ないと思うので、
レベルを上げて攻略するしか無いので、
2章を終えたらレベル上げを意識して下さい!
あと、星4や星5をサポーターにしてるフレンドも多く見つけておくのも必要ですよ!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント